15 may 2016

グループ展開催決定!

グループ展情報


タイトル

The Ordinary  
“whishing for what is  ーあるものねだりー”

期間

2016年7月5日(火) 〜7月16日(土) 13:00〜19:00 日・月曜 休み


場所

The White



ステートメント

7名の未発表作品を展示するグループ展です。はじめて展示する人・活動が停滞している人・コンスタントに発表している人・文 章での表現へと活動の幅を広げた人が集まりました。展示では過去の作品も同時に紹介します。過去と現在の作品を通じ、個々の創作活 動に興味を持っていただけると幸いです。

参加者

”写真”
 Gray, James /小沢朋範/甲斐優子/錦 有人/松井 一泰/松岡タツヤ
”文章”
   笠間 悠貴 

参加者プロフィールと過去の作品 


Gray, James 

1989年, イギリス ロンドン生まれ。 東京在住。 
2011年 UWE大学卒業。イギリス/ブリストル、 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜















===================================

小沢 朋範

1976年  神奈川県茅ヶ崎市生まれ。東京在住。
2005年 東京綜合写真専門学校 研究科修了。
【主な個展】
2006年 「DIVISION」ギャラリー山口(東京)
2015年 「Picto Graph」ギャラリーメスタージャ(東京)

【主なグループ展】
2007年    「世界は誰のもの」bankart (横浜)
2013年 「Night&Day-New Landscape Photographers in Japan」gallery ART UNLIMITED(東京)
2014年 「NO ART, NO LIFE - Collection Unlimited」gallery ART UNLIMITED(東京)
 【受賞】
2013年 「Night&Day-New Landscape Photographers in Japan」展  柴田敏雄賞受賞
2014年 ONWARD compe finalist (selected by Andrew MOORE)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





2015年 「Picto Graph」より


===============================

甲斐優子

1982年福島県会津若松市生まれ。東京在住
2009年東京綜合写真専門学校研究科卒業。

【個展】
2009年「GEOGRAPHICAL FEATURES」表参道画廊(東京)
2012年「grassland」mujikobo(神奈川)

【グループ展】
2010年 CACW.Kanagawa 喫茶ミンカ
2014年 東京写真月間2014 表参道画廊選抜グループ展
2014年 mujikobo《Out of Photographs #3》Ⅵ期

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




2009年「GEOGRAPHICAL FEATURES」より

================================

笠間 悠貴

略歴
1980年 大阪府生まれ 神奈川在住
2015年 明治大学理工学研究科新領域創造専攻 博士後期課程在学中


【個展】
2008年
「風景をかじったねずみ」(ギャラリー山口、東京)
2011年
「再生」(コバヤシ画廊、東京)
2013年
「顫え」(コバヤシ画廊、東京)
2014年
「顫え2」(MUSÉE F、東京)
2015年
metaphors」(photographerss gallery、東京)
Air」(GALLERY mestalla、東京)

【主なグループ展】
2008年
「鼓動する景色」(BankART Gallery 1929、神奈川)
2009年
Art Jam」(ギャラリー山口、東京)
「画廊からの発言-新世代への視点2009」(ギャラリーなつか、東京)
2013年
「岩、石、砂」(明治大学生田キャンパスGallery ZERO、神奈川)
2015年
「都市のしおり」(明治大学生田キャンパスGallery ZERO、神奈川)

【著述】
2015
 「雨はどのように降るのか—渡辺兼人論」(GALLERY mestalla、東京)
2016
「写真の気象表現」『明治大学理工学部研究報告書』(明治大学理工学部、神奈川)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

展覧会「The Ordinary」に向けて、「フォーカス」について論述する。
レンズを使用すれば、被写界深度の深さに関わらず像が焦点を結ぶのはある一点しかない。写真家は最も見せたいものに焦点を合わせることもあれば、あえて外したり、外れてしまったり、合わせることすら叶わない場合もある。そのため焦点は、画面の中の最も見るべきポイントを教えるだけでなく、その場の状況や、撮影の前後など、フレームの外の出来事を知る手がかりにもなる。
「フォーカス」が写真史と写真美学にいかなる影響を及ぼしてきたかを、いくつかの作例と共に考察したい。 2016/05/20


===================================

錦 有人 

1981年 秋田県秋田市生まれ。東京在住。
東京綜合写真学校 研究科卒業。
【個展】
2014年 「波欠け(マクリダシ)」目黒美術館(東京)
2014年 「波欠けとマクリダシ」Gallery The White (東京)

【グループ展】
2015年    第12回写真「1-WALL」展 (東京)
2015年    大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 「アジア写真映像館」(新潟)
 【受賞】
2012年 日本写真家協会JPS展 ヤングアイ奨励賞受賞
2015年 第12回写真「1-WALL」ファイナリスト

【ウェブサイト】

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





2014年 「波欠け(マクリダシ)」より


===============================

松井 一泰

1973年 愛知県 東加茂郡足助町(現豊田市)生まれ、豊田市在住。
1996年 東京綜合写真専門学校研究科卒業

【個展】
2007年 「MILD NATURE」 コニカミノルタプラザ(東京) 
2008年 「カントリーマアク」 新宿ニコンサロン(東京)
2008年 「カントリーマアク」 大阪ニコンサロン(大阪)
2012年 「幻の島」 新宿ニコンサロン(東京)
2015年 「MILD NATURE」 TAPギャラリー(東京)

【受賞】
2010年 キャノン写真新世紀 佳作
2010年 BCCKS第2回写真集公募展「MILD NATURE」祖父江慎賞受賞

【出版】
2015年 写真集「MILD NATURE」東京綜合写真専門学校出版局

【ウェブサイト】

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





2015年 「MILD NATURE」より


=====================================


松岡タツヤ

1973年 佐賀県生まれ。神奈川在住。
1998年 東京綜合写真学校 研究科卒業。
【展示】
2003年 「a Point of View」現代HEIGHTS(東京)
2004年 「Viewing Flat」現代HEIGHTS(東京)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2003年 「a Point of View」より

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2004年 「Viewing Flat」より

==============================================

No hay comentarios:

Publicar un comentario